【8/17秋田戦】ご来場の皆様へ<スマイルチケット対象試合>
8月17日(土)のブラウブリッツ秋田戦は、サッカーの試合を通じてスポーツの持つ感動を栃木県民の方々に体感してもらおうという「社会貢献活動」の一環で、企業様に協賛いただいた観戦チケット「栃木SCスマイルチケット」を発券しております。
こちらは、特別支援学校、児童養護施設、社会福祉協議会、少年サッカーチームなどの各種団体に配付しており、カンセキスタジアムとちぎに多数の来場者を迎え、さらに感動空間の演出に努めます。
つきましては、ご来場のお客様が安全で快適にご観戦いただけるように、以下のとおり試合運営を行わせていただきます。
通常の試合運営から変更しているところがございますが、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
「栃木SCスマイルチケット」は下記の皆様よりご協力いただいております。
・インバースネット株式会社
・北関東ニチユ株式会社
・松本建設株式会社
・株式会社中興
・小平興業株式会社
・株式会社幕壱
・株式会社SEASONS
・サン・クリニック
・株式会社阿久津基礎
・あんどうこどもクリニック
・田沼歯科医院
・環境整備株式会社
・株式会社スピーリア
・栃木精工株式会社
・白鷗大学
・栃木県移動販売車協会
(順不同、敬称略)
「スマイルチケット」をお持ちのお客様へ
・「スマイルチケット」をご利用の方は、事前にスマイルチケットの裏面に記載されているお手続きで座席番号の入ったQRチケットを発券してからご来場ください。「スマイルチケット」でそのまま入場をすることは出来ませんのでご注意下さい。
入場開始時刻について
・スマイルチケットでご入場される際は、一般入場時刻の17:00よりご入場いただけます。当日は、大変混雑が予想されますので、一般入場時刻(17:00~)までにご来場くださることをおすすめいたします。
・シーズンパスポートホルダーの皆様は、通常の試合と同様に優先入場時間(16:30〜)を設けております。
・スタッフの誘導に沿って、スムーズな入場にご協力をお願いいたします。
アクセス情報
【公共交通機関をご利用される場合】
シャトルバスのご案内
JR宇都宮線/雀宮駅東口乗り場 ⇔ カンセキスタジアムとちぎ(乗車時間約10分)
〈時刻表〉
16:00/16:15/16:30/16:45
17:00/17:15/17:30/17:45
18:00/18:15/18:30/18:45
19:00(最終)
〈シャトルバス利用料金〉
・一般のお客様
往復:500円 / 片道:300円
・2024CLUB.T会員証をお持ちの方
往復:400円 / 片道:200円
※高校生以下は無料です。(学生証をご提示ください。)
シャトルバス情報→https://www.tochigisc.jp/news/230
【お車でお越しの場合】
スタジアム近隣の駐車場について
・前売り販売の『西駐車場駐車券』はお買い求めいただけます。
ご購入はこちら⇒https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/2424490/001
・また、公園内の駐車場をご利用いただけますが、他の競技イベントもございますので、混雑が予想されます。
下記akippaのご利用を推奨いたします。
akippaでスタジアム周辺の駐車場を予約!!
栃木SCは、オフィシャル予約駐車場サービスを2023シーズンより開始しております。
ご予約は、下記の栃木SC×akippa駐車場予約サービス専用ページからお願いいたします。
こちらからチェック⇒https://www.akippa.com/tochigisc/
※最大160台収容可能なakippa駐車場「栃木県総合運動公園南 兵庫塚交差点駐車場」がご利用いただけます。
※最大96台収容可能な「栃木県自動車会館駐車場」が新しくご利用可能となります。
チケットに関するよくある質問
Q1. 未就学児はチケットが必要ですか?
A1. 未就学児のご入場は無料(チケット不要)ですが、座席が必要な場合はチケットが必要となります。県内の小学生以下のお子様対象の「夢パス」をご利用いただくと無料でご入場いただけますので、是非お申込みください。
Q2. 同じJリーグIDでスマイルチケットを複数枚発券することはできますか?
A2. はい、可能です。発券したチケットは入場者本人へ譲渡・分配することもできるので、詳しくはこちらをご覧ください。
Q3. 保護者がスマイルチケットを持っている場合、子供のチケットはどうすれば良いですか?
A3. 小学生以下のお子様は「夢パス」(対象席種:バック自由席またはホームゴール裏自由席)を使って無料でご入場いただけます。こちらからお申込みいただき、当日にスタジアムBゲート付近「夢パスブース」でパスをお受け取りください。
※お子様が中高生の場合は「青春パス」(対象席種:ホームゴール裏自由席)を使って無料でご入場いただけます。
また、スマイルチケットが「メインS指定席」のチケットの場合は、「お席変更サービス」を使って、スマイルチケットをメインS指定席→バック自由席(青春パスの場合はホームゴール裏自由席)に変更することが可能です(手数料110円/枚)。
「お席変更サービス」をご希望の場合は、試合当日、発券済みのスマイルチケット(QRチケット)をお持ちの上で、スタジアムBゲート付近「チケット売り場」へお越しください。
Q4. スマイルチケットでメインS指定席の座席を複数枚発券しましたが、誤って離れた座席で発券してしまいました。隣席で観戦したい場合はどうすれば良いですか?
A4. 座席番号を変更したい場合は、「お席変更サービス」をご利用ください。同席種でエリア・座席番号のみ変更したい場合は、手数料110円/枚で変更が可能です。
「お席変更サービス」をご希望の場合は、試合当日、発券済みのスマイルチケット(QRチケット)をお持ちの上で、スタジアムBゲート付近「チケット売り場」へお越しください。
座席確保に関するマナー&ルールについて
・一人でも多くのファン・サポーターが座席で応援できるよう、お荷物等はお足元に置いてご観戦いただきますよう宜しくお願いいたします。
/
栃木SCホームゲーム
初めての試合観戦のおすすめポイント!
\
★スタジアムイベントを楽しもう!
栃木SC夏祭り開催!!
今年も夏祭りの時期がやってきました!
的当てや射的、くじ引きやキックボーリングやわなげなど、スタジアムに夏祭り屋台がたくさん出店。スタジアムで夏を楽しもう♩

イベント情報はこちらから⇒ https://www.tochigisc.org/20240817_akita
★スタジアムグルメが盛りだくさん!
栃木のスタジアムグルメ「BISTRO TOCKEY」では毎試合おススメグルメ盛りだくさんでお待ちしております♪
夏にぴったりながっつりメニューから冷んやりグルメまであります!

◼️営業時間
場外エリア 15:30~試合終了まで
場内エリア 16:30~試合終了まで
グルメ情報はこちら→https://www.tochigisc.jp/news/222
★栃木SCグッズを身につけて応援しよう!
栃木SCのチームカラーは”黄色”です。
スタジアムのグッズ売店にはタオルマフラーやマスコットグッズなども販売しています!
推し選手を見つけて、推し選手グッズで応援するのもおすすめです♩

◼️営業時間
場外 グッズ売店 (Cゲート前) 16:00~21:00
場内 グッズ売店 (shop1) 16:30~21:00
※場内「shop1」がメイン売店となり、多くの商品はこちらでの販売となります。屋内店舗となり天候や気温の影響がなくごゆっくりお買い物ができる環境となります!
グッズ情報はこちら→https://www.tochigisc.jp/news/222
⚠️グルメ・グッズ売店・チケット売場でのお買い物の際の注意事項⚠️
「スタジアム内完全キャッシュレス」
スタジアム内の全ての決済が現金の授受を必要としない完全キャッシュレス決済の運用となっております。現金でのご利用はできませんので、事前にクレジットカード・電子マネー・QRコードなど決済可能な手段を、ご準備いただくことをおすすめします。
なお、キャッシュレス決済をお持ちでないお客様につきましては、会場内で現金をチャージして決済のできるプリペイドカードもご用意しております。
キャッシュレス関連情報はこちらから⇒ https://www.tochigisc.jp/info/2023allcashless
※栃木SC夏祭り屋台など一部、現金決済のブースもございます。詳細は各お知らせページよりご確認をお願いいたします。
当日は、スタジアム周辺の道路や駐車場も混雑が予想されます。
お時間に余裕を持ってご来場くださいますよう、重ねてお願い申し上げます。
スタジアムアクセス詳細はこちらから→https://www.tochigisc.jp/news/243
皆様のご来場を栃木SC一同、心よりお待ちしております。