2017年度 栃木SCサッカースクール生徒募集!!
【指導と育成の指針】
ひとり一人の年齢、発育発達、レベルに会った指導を通して、子ども達の笑顔や目標達成をサポート
- コーチ陣が子ども達の自主性と無限の力を最大限引き出し、育成に努めます。
-
- ひとり一人のやる気、意欲
- 前向きにチャレンジする、勇気
- なぜできたか?できなかったか?考える力
- 何をすべきか判断する力
- 見て学ぶ学習力
- 感情を表現する力
- 仲間とともに楽しむコミュニケーション力
- 大田原スクール
- 大田原市本町1-1-1
- SALU宇都宮スクール
- 宇都宮市馬場通り2-3-12
- 鹿沼(鹿沼GK)スクール
- 鹿沼市下石川694-1
- 屋板スクール
- 宇都宮市屋板町231番地1
- 宇都宮スクール
- 宇都宮市元今泉5-6-18
- 平出スクール
- 宇都宮市中久保2-1-25
- 作新学院大学スクール
- 宇都宮市竹下町908
- 宇都宮大学スクール
- 宇都宮市峰町350
- 真岡スクール
- 真岡市田町1321-1
- ビッグツリーメジャーコートスクール
- 宇都宮市簗瀬町1444-1
コーチ特徴
ライセンスを保持した経験豊富なコーチ陣が、栃木SCアカデミーセンターの育成手法を活用し指導します。
- キッズクラス
- 好奇心がとても強く神経系の発達が著しい年代の子どもたちに対して、ボールを使った遊びの中から、自由に体を使い動かす楽しさやボールをコントロールする楽しさ、仲間と協力して目標を達成する楽しさを、体感できるクラスです。
- ベーシッククラス・
レディースクラス
- サッカーに必要な基本的な技術『止める』『蹴る』『運ぶ』『コミュニケーション』などを、分かりやすく楽しく学びながら習得していきます。 また、出来ないことが出来るようになっていく喜びを体感していただき、サッカーを通してチームワークを楽しく学べるクラスです。
- スキルアップクラス
- サッカー選手としての高い目標を持ち、達成意欲に満ちた競技志向の高い子どもたちに対して、より質の高い指導を目指し、サッカーに集中できる環境を整えます。一人ひとり個人としての特長を伸ばしながら、その可能性を最大限に引き出すサポートを目的としたクラスです。
※向上心を持ったチームへ所属している選手向けのクラスとなります。但し、小学1、2年生に関してはその限りではございません。
- スペシャルクラス
- より高い目標への情熱、思考及び行動する習慣を持ち、個人としての特長に秀でた子どもを選抜し、ポストゴールデンエイジ(発育急進期)を見据え、一人ひとりの『心』『技』『体』を高めるコーチングを行います。
また、可能な限り、子ども達の所属チームや地域トレセン等との連携を密に図り、地域と協働での選手育成を目指していきます。
コーチングスタッフの紹介ページはこちら