NEWS
ニュース
試合情報 試合情報

2025シーズン カンセキスタジアムとちぎ「会場運営」について ※8/7更新情報

 

2025シーズンでの「カンセキスタジアムとちぎ」でのホームゲーム開催時の会場運営について、下記の通りお知らせいたします。

 

※試合運営管理規程はこちらをご確認ください。
※Jリーグ共通観戦マナーはこちら

 

席割・入場料について

2025シーズンより下記の通り、一部席種を変更・追加いたしました。
 

席割・入場料についてはこちら

入場ゲート

【Aゲート】
メインSS指定席・メインS指定席下層・車椅子席・メインS指定席上層・パノラマシート・テーブル席・パーティーシート・ペアシート・ピッチサイドシート

ビジターゴール裏自由席 
※ビジターチームのサポーターであることが認識される装飾品(ユニフォーム又はグッズ等)を身に付けられたビジターサポーターの皆様は原則、「Aゲート」(ビジター専用レーン)からの入場をお願いいたします。

 

【Cゲート】
バック指定席・バック自由席・ホームゴール裏自由席

 

※一部試合では、ゲート運用が変更となる可能性がございます。
 その際は、HPにて変更についてご案内をいたします。

 

再入場について

各入場ゲートに設けられた「再入場ゲート」より、一時退場および再入場が可能となります。

 

優先入場時刻、待機列について

キックオフ 2時間30分前〜シーズンパスホルダーの皆様を対象に優先入場を実施いたします。

 

-19:00キックオフの場合の主なスケジュール-
15:00 ビストロトッキー(場外飲食売店) オープン
15:30 横断幕事前搬入開始
16:00 グッズ売店(Aゲート) オープン
16:00 優先入場 待機列形成開始(A・Cゲート)
16:30 シーズンパスポート優先入場開始 (A・Cゲート)
16:30 一般入場 待機列形成開始(A・C・G(ビジター)ゲート)
17:00 一般入場開始
19:00 キックオフ


※プロモーションチケットや一般販売チケットの入場時刻は、キックオフ2時間前からの入場となります。
※夢パス・スクール生夢パスの方は、シーズンパスポートをお持ちの方と一緒であれば優先入場が可能です。
※青春パスは優先入場対象外となります。
 

・待機列について〈6/24更新情報〉
昨今の気候変動による影響などを鑑み、栃木SCホームゲームにおける熱中症対策の一環として、6月28日(土)松本山雅FC戦より、入場待機列での熱中症リスクを軽減するため、待機列の運用方法を一部変更させていただきます。

・試合前日や時間前のシート貼りは禁止です。

詳細につきましては下記のお知らせよりご確認をお願いいたします。
https://www.tochigisc.jp/news/984

 

横断幕設置・応援について

【横断幕設置について】
2025シーズンの横断幕掲示エリアは下記の図のとおりとなります。

 

【ホーム側横断幕掲出可能エリア】
▼ホームゴール裏

▼バックスタンド 南側

▼バックスタンド 北側

【ビジター側横断幕掲出可能エリア】

・横断幕の事前掲出は、ホーム側のみとさせていただきます。(キックオフ3時間15分前より実施)
・Cゲートにて係員がご案内いたします。(試合により変更する場合がございます。)
・掲出につきましては、ご来場のみなさま先着順で指定されたエリア内に掲出してください。
・2層目ブロックは、最前列手すり部分(手すりより2mの長さまで)のみ掲出可能となります。
・3層目ブロックは、最前列手すり部分のみとなります。
 ※2階席への掲出はホーム側のみ可能。
・座席への横断幕掲出は不可となります。

 

【応援について】
・太鼓などの打楽器については、ホームゴール裏自由席・ビジターゴール裏自由席にてご使用いただけます。
・大旗については、ホームゴール裏自由席・ビジターゴール裏自由席にてご使用いただけます。
・自席で振ることができるフラッグ・ゲートフラッグについては全席にてご使用いただけます。

 

ホームゴール裏自由席は立ち上がっての応援が可能なエリアとなりますので、着席でのご観戦は席の場所によって試合が見えにくい場合がございますので、予めご了承下さい。

 

JR雀宮駅発着シャトルバスについて

シャトルバスはJR宇都宮線・雀宮駅東口より運行しています。

 

試合前:キックオフ3時間前〜キックオフ時刻まで
JR雀宮駅東口発  ⇔ 栃木県総合運動公園 南駐車場着

 

試合後:試合終了より1時間30分後まで
栃木県総合運動公園 南駐車場発  ⇔ JR雀宮駅東口着

 

※試合によっては、栃木県総合運動公園の発着場所が変更となります。詳しくは各試合の試合情報をご確認ください。

 

ご利用料金
一般のお客様:往復500円/片道300円

CLUB.T会員の皆様:往復400円/片道200円 

※CLUB.T会員をお持ちの方は会員証をご提示の上割引価格にて乗車券をお買い求めいただけます。
 

お車でのご来場について

「栃木県総合運動公園」内の一般駐車場をご利用頂けますが、他の公園内施設の利用状況により駐車場が混雑する場合がございます。

 

お車でお越しの際には「クラブ専用駐車場 前売り駐車券」をお求めいただくか、駐車場予約アプリ「akippa」をご利用いただくことをお薦めします。(いずれも数量限定)

※試合によっては、前売り販売する敷地内駐車場の場所が変更になる可能性もございます。

 

また、一部の試合では栃木県子ども総合科学館様のご好意により駐車場がご利用いただける試合がございますのでご利用できる試合ではホームページにてご案内いたします。

 

※栃木SCのホームゲームは近隣の方達のご理解、ご協力のもとに開催されております。
近隣の駐車禁止エリアならびに近隣商業施設での無断駐車は、絶対におやめ頂きますようお願いいたします。
 

駐車場予約アプリ「akippa」について

2024シーズンに引き続き、駐車場予約アプリ「akippa」がご利用いただけます。

 

・栃木SC×akippa駐車場予約サービス専用ページ
https://www.akippa.com/tochigisc/

 

「akippa」アプリのダウンロード

App Store
https://apps.apple.com/jp/app/akippa-zhu-che-chang-shi-qian/id894446397

google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.galaxyagency.akippa&pli=1

スタジアム完全キャッシュレスについて

スタジアム内の、チケット・グッズ・ファンクラブ・飲食売店など、全ての決済が現金の授受を必要としない完全キャッシュレス決済の運用となります。

 

※事前にクレジットカード・電子マネー・QRコードなど決済可能な手段を、ご準備ください。
詳しくはこちら→https://www.tochigisc.jp/news/651

一覧へ戻る