NEWS
ニュース
ホームタウン
ホームタウン
10/21「栃木SCいきいき健康サッカー教室」を実施!
10月21日(月)にカンセキスタジアムとちぎにて、宇都宮市からの受託事業である介護予防事業「栃木SCいきいき健康サッカー教室」を実施いたしました。この教室は宇都宮市内在住の65歳以上の軽い運動のできる方々を対象に、サッカーを通して健康維持増進を図り、要介護状態になることを予防することを目的としています。
トップチームからは石田凌太郎選手、大島康樹選手、川名連介選手の3名が参加しました。
まずは森川純子トレーナーの指導で、ストレッチや簡単な筋トレを中心に、自宅で実施いただける運動を重点的に行いました。膝や股関節などをしっかりと使うこと、きちんとした姿勢で座ることの大切さなどを教えていただき、ご自宅でも体を動かしてもらうようお話をしました。






後半は赤井コーチの指導で、ビブスを使ったゲーム、ボールを使った運動をしました。
最後はウォーキングサッカーを実施し、選手とともにボールを追いかけ、とても盛り上がりました。





皆さん楽しんでご参加いただいたようで笑顔が印象的でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
栃木SCは今後もサッカーを通じて、Jリーグの理念のもと、スポーツの振興はもちろんのこと、高齢者の皆様の健康維持・増進の支援にも積極的に取り組んでまいります。