NEWS
ニュース
試合情報 試合情報

【10/12福島戦】ご来場の皆様へ <スマイルチケットで1万人のスタジアム体験を!>

 
10月12日(日)に開催される福島ユナイテッドFC戦は、“スポーツの感動をすべての県民に”をテーマに、企業の皆さまのご協賛により実施される【特別試合】です。

 

この日は、栃木県の特別支援学校、児童養護施設、社会福祉協議会、少年サッカーチーム、行政などを対象に、栃木SCスマイルチケットを配付し、たくさんの方々をご招待いたします。

 

シーズン終盤の重要なこの一戦。この試合で、栃木SCは来場者10,000人に挑みます!
ご家族・ご友人をお誘いあわせのうえ、スマイルチケットを活用して、ぜひスタジアムにお越しください。

 

初めての方も、いつも来てくれている方も、家族や仲間、そして栃木SCに関わる全ての人とともに一体感あふれる最高の雰囲気を一緒につくりましょう!
 

対象試合

明治安田J3リーグ第31節
「栃木SCvs福島ユナイテッドFC」
会場:カンセキスタジアムとちぎ

 

▼試合・イベント情報はこちらから
https://www.tochigisc.org/20251012game_info
 

ご協賛企業一覧

「栃木SCスマイルチケット」は以下の皆さまのご協力により実現しております。

・インバースネット株式会社
・北関東ニチユ株式会社
・株式会社中興
・あんどうこどもクリニック
・株式会社阿久津基礎
・田沼歯科医院
・環境整備株式会社
・白鷗大学
・松本建設株式会社
・株式会社カンセキ
・栃木県移動販売車協会
・小平興業株式会社
・アルゴデザイン株式会社
・N・S・Kグループ
・株式会社小西屋
・井上産業株式会社
・栃木ミサワホーム株式会社
・株式会社アオキシンテック
(順不同、敬称略)
 

 

★試合だけじゃない!初観戦でも楽しめるスタジアムの魅力をご紹介!

【スタジアムグルメ「BISTRO TOCKEY」で栃木の味を満喫!】
がっつり系からひんやりスイーツまで、たくさんのグルメをご用意!
地元の人気店が出店し、毎試合異なるラインナップも楽しめます。

◼︎営業時間
場外エリア:10:30〜試合終了まで
場内エリア:11:30〜試合終了まで

 

 

【応援グッズで気分をさらに盛り上げよう!】
推し選手グッズや定番のタオルマフラーでスタジアムを彩ろう!
クラブマスコットのトッキーグッズも要チェック♩

◼︎営業時間
場外 グッズ売店 (Aゲート) :11:00~16:00 
 

 

栃木県トラック協会スペシャルマッチを開催!

【先着5,000名様にオリジナルベースボールシャツをプレゼント!】

■配付場所
Aゲート・Cゲート ホームサポーター入場レーン
※各ゲート配付枚数に限りがあります。


■配布時間
11:30~ 無くなり次第終了

 

【6,000名様にオリジナルクリアファイルをプレゼント!】
ベースボールシャツの配布が終了した時点から来場された方にはオリジナルクリアファイルをプレゼントいたします。こちらもなくなり次第配布終了となります。

※ベースボールシャツとクリアファイルの両方をプレゼントすることはできませんのでご了承ください。

 

■配付場所
Aゲート・Cゲート ホームサポーター入場レーン
※各ゲート配付枚数に限りがあります。
 

 

【トラックステージにお見送り芸人しんいちさんが登場!】

カンセキスタジアムのミニステージがトラックに!
そのステージにはあの「お見送り芸人しんいち」さんが登場します。
トラックステージでは、豪華賞品がもらえるクイズ大会やその他催しを開催予定です。

 

■場所
アプローチデッキ下 トラックステージ
 

 

10/12福島戦 イベント情報

グルメ・グッズ売店・チケット売場でのお買い物の際の注意事項

【スタジアム内は完全キャッシュレス!】
すべての売店・チケット売場はキャッシュレス決済対応です。
現金はご利用いただけませんので、クレジットカード・電子マネー・QRコード決済をご準備ください。

 

▼キャッシュレス情報の詳細はこちら
https://www.tochigisc.jp/news/987

 

スマイルチケットをご利用の皆さまへ

【ご入場方法について】
スマイルチケット裏面記載の手順に従い、事前にQRチケットを発券してからご来場ください。
※紙チケットではご入場いただけません。

 

・一般入場開始:12:00~
・シーズンパス優先入場:11:30〜

 

当日は混雑が予想されますので、時間に余裕をもってご来場ください。

 

アクセス情報

多くの方のご来場が見込まれるため、周辺道路の渋滞、駐車場の混雑が予想されますので、可能な限り公共交通機関をご利用になってご来場いただきますようお願いいたします。

 

栃木SCではJR雀宮駅からシャトルバスをご用意しておりますので、ぜひご利用いただきますようお願いいたします。



【公共交通機関をご利用される場合】
◼︎シャトルバスのご案内
JR宇都宮線/雀宮駅東口乗り場 ⇔ カンセキスタジアムとちぎ(乗車時間約10分)

〈時刻表〉
・JR雀宮駅発車時刻(スタジアム行き)
雀宮駅東口乗り場発車時刻
11:00/11:30/
12:00/12:30/
13:00/13:30/
14:00(最終)


・スタジアム発車時刻(JR雀宮駅行き)
栃木県総合運動公園 バスベイ乗り場 発車時刻
16:00/16:15/16:30/16:45/
17:00/17:15/17:30(最終)

 

〈シャトルバス利用料金〉
・一般のお客様
往復:500円 / 片道:300円
・2025CLUB.T会員証をお持ちの方
往復:400円 / 片道:200円
※高校生以下は無料です。(学生証をご提示ください。)

 

 

【お車でお越しの場合】
◼︎スタジアム近隣の駐車場について
西駐車場前売り販売駐車券は残りわずかとなっております。
ご購入予定の方は、お早めにお買い求めください。

▼ご購入はこちらから
https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/2532648/001


また、公園内の駐車場をご利用いただけますが、他の競技イベントもございますので、混雑が予想されます。
下記akippaのご利用を推奨いたします。



◼︎akippaでスタジアム周辺の駐車場を予約!!
栃木SCは、オフィシャル予約駐車場サービスを2023シーズンより開始しております。
ご予約は、下記の栃木SC×akippa駐車場予約サービス専用ページからお願いいたします。

10月12日(日)福島戦に限り、下記の大型駐車場がご利用いただけます。
・「栃木県自動車会館駐車場(96台収容可能)」

 

▼栃木SC×akippa駐車場予約サービス専用ページ
https://www.akippa.com/tochigisc/



当日は、スタジアム周辺の道路や駐車場も混雑が予想されます。
お時間に余裕を持ってご来場くださいますよう、重ねてお願い申し上げます。



▼スタジアムアクセス詳細はこちら▼
https://www.tochigisc.jp/stadium/kanseki-stadium.html

 

 

よくあるご質問(Q&A)

Q. 未就学児のチケットは必要ですか?
A. 膝上観戦であれば無料ですが、座席を使用する場合はチケットが必要です。小学生以下は「夢パス」で無料入場が可能です。

Q.  スマイルチケットを複数枚発券できますか?
A. はい。同一のJリーグIDで複数発券が可能です。譲渡・分配機能もご利用ください。

Q. 保護者がスマイルチケットを持っていて、子どもは夢パス・青春パスを利用したい場合は?
A. スマイルチケットが「メインS指定席」の場合は「お席変更サービス」(手数料110円)をご利用いただければ、お子様と同席可能です。

Q.  離れた座席で発券してしまった場合、隣同士に変更できますか?
A. 可能です。「お席変更サービス」で同席種・近い座席への変更ができます。試合当日、QRチケットをお持ちのうえ、Bゲート付近のチケット売場までお越しください。
 

 

★観戦マナーのお願い

荷物は座席に置かず、足元に置いてご観戦ください。
一人でも多くの方が快適に観戦できるようご協力をお願いいたします。


皆さまのご来場を、栃木SC一同、心よりお待ちしております!

 

10/12福島戦 試合・イベント情報
一覧へ戻る