【7/26栃木シティ戦】アウェイゲーム情報
2025明治安田J3リーグ 第22節
「栃木シティ vs 栃木SC」
2025年7月26日(土)18:00キックオフ
CITY FOOTBALL STATION
〒329-4315 栃木県栃木市岩舟町三谷1038-1
会場アクセス
<電車>
・JR両毛線「岩舟駅」より徒歩約30~40分、タクシー約5分
<ふれあいバス>
・栃木駅、岩舟駅より、隣接する遊楽々館へ「ふれあいバス」が運行しております。
詳細は、バス利用のご案内、時刻表をご確認ください。
<お車>
・東北自動車道「佐野藤岡IC」より、約10~15分
・公園内駐車場は無料です。駐車台数に限りがありますのでお早めにご来場ください。また、満車の際は駐車出来ない場合がございます。
アクセス情報の詳細は、栃木シティの下記のお知らせよりご確認をお願いいたします。
https://tochigi-city.com/new/2025/07/23/20250726md/#link77
選手着用ユニフォーム
2ndユニフォーム着用予定
(変更の可能性もございます。)
チケット情報
チケット購入はこちら
※ビジタークラブを応援される方は「ビジターメイン自由席」「ビジターバック自由席」「ビジターゴール裏立見自由席」をお買い求めください。
※上記3席種以外では、ビジタークラブのグッズの着用及び応援はできません。
入場ゲート
「ビジターメイン自由席」「ビジターバック自由席」「ビジターゴール立見裏自由席」のチケットをお持ちの方は「ビジターエントランス」からご入場ください。
一般開場時刻
15:30(キックオフ2時間30分前)
入場待機列について
・入場待機列確保(シート貼り):試合当日 12:00より可能
・列整理開始時間:15:10
・入場開始時刻:15:30
※代表者名、人数の記載があればテープのみの設置も可能です。利用の際は養生テープなど跡に残らないものをご使用ください。
※上記時間前の入場待機列確保(荷物置き・シート貼り等)は無効とさせていただき、予告なく撤去させていただく場合もございます。また、この際に発生したいかなる事象にも賠償金等のお支払いには応じません。
※列整理開始は15:10を予定しております。列整理の開始時間に列にいないお客様は、最後尾にお並びいただきます。
横断幕掲出について
・ビジタークラブサポーターへの事前説明は試合当日13:45を予定しております。
・横断幕の掲出場所については、ビジターゴール裏、ビジターメインスタンド、ビジターバックスタンド内の決められたエリアに掲出してください。
・事前掲出は、一般開場の1時間15分前〜45分間となります。
・ビジターチームの横断幕を掲出される方は「ビジターエントランス」に集合してください。
・ビジターチームの横断幕は、ネットに貼り付け掲出してください。掲出用として脚立を準備しております(6台)。
・試合当日は、係員の指示に従って掲出してください。
旗の使用について
・大旗(Lサイズ以上、棒が金属・アルミ等の固いもの)の使用はゴール裏のバックスタンド側最後列でのみ使用可能です。
・スポンサーボードが掲出されている部分での大旗等の使用はできません。また、ゴール裏にカメラが設置されていますので、その周辺での旗振りはご遠慮ください。
・指定エリア以外での使用は運営の妨げとなるためご遠慮ください。
※大旗はスタンド内に収納し、旗竿がピッチや看板裏通路に干渉しないように置いてください。
・大旗を使用する際は、周囲のお客様にお声掛けいただき、迷惑または危険を及ぼすことがないようにお願いいたします。
観戦ルール
・ビジタークラブのユニフォームやグッズを身につけての観戦は「ビジターメイン自由席」「ビジターバック自由席」「ビジターゴール裏立見自由席」の3席種のみにて可能です。
・栃木SCの選手バスが到着・出発する際の入り待ち・出待ちは、スペースや安全面を考慮し禁止とさせていただきます。何卒ご理解をお願いいたします。
・スタジアムグルメやイベントステージエリアへのご移動の際は、ビジターゴール裏立見自由席裏の通路をお通りください。
・CITY FOOTBALL STATIONは、ピッチと観客席の距離が近いため、飛んでくるボールにはご注意ください。なお、ピッチ内アップ終了後までゴール裏に防球ネットを設置しております。ピッチ内アップ後、防球ネットは撤収いたします。
その他・注意事項
その他の詳細は栃木シティ「スタジアム情報」、「【7/26(土) 栃木SC戦】ビジタークラブを応援される皆さまへ」をご確認ください。
当日は係員の指示に従っていただきますようお願いします。
安心・安全な試合運営のため、皆様のご協力をお願いいたします。