結果(詳細)
試合日程へ第27節 2017/10/14(土) 14:03〜 栃木グ(3,633人) 曇 主審:長谷 拓 副審:辛島 宗烈 , 宇治原 拓也

0 | 前半 | 0 |
1 | 後半 | 0 |

監督 横山 雄次
- GK 15 ジョニー レオーニ
- DF 26 夛田 凌輔
- DF 5 尾本 敬
- DF 22 メンデス
- DF 7 菅 和範
- MF 38 宮崎 泰右
- MF 11 岡﨑 建哉
- MF 24 和田 達也
- MF 8 廣瀬 浩二
- FW 20 藤沼 拓夢
- FW 14 西谷 和希
- GK 1 竹重 安希彦
- DF 17 福岡 将太
- DF 29 川田 拳登
- MF 2 西澤 代志也
- MF 16 仙石 廉
- MF 21 牛之濵 拓
- MF 10 杉本 真
- 栃木
-
57' MF 8 廣瀬 浩二 → DF 29 川田 拳登
68' MF 38 宮崎 泰右 → MF 2 西澤 代志也
90+5' FW 20 藤沼 拓夢 → DF 17 福岡 将太
- C大23
-
73' MF 35 沖野 将基 → MF 30 大山 武蔵
81' FW 47 米澤 令衣 → MF 43 有水 亮
- 栃木
-
73' 7 菅 和範
80' 24 和田 達也
90+3' 2 西澤 代志也
監督 大熊 裕司
- GK 32 アン ジュンス
- DF 3 茂庭 照幸
- DF 20 酒本 憲幸
- DF 29 舩木 翔
- DF 37 森下 怜哉
- MF 31 山根 永遠
- MF 35 沖野 将基
- MF 36 斧澤 隼輝
- MF 38 西本 雅崇
- FW 40 岸本 武流
- FW 47 米澤 令衣
- GK 45 茂木 秀
- DF 48 小林 洵
- MF 30 大山 武蔵
- MF 43 有水 亮
チームスタッツ


- DF 5 尾本 敬1
- DF 7 菅 和範1
- DF 26 夛田 凌輔2
- MF 2 西澤 代志也1
- MF 8 廣瀬 浩二1
- MF 11 岡﨑 建哉1
- MF 38 宮崎 泰右1
- FW 20 藤沼 拓夢2
- DF 20 酒本 憲幸1
- MF 31 山根 永遠1
- MF 43 有水 亮1
ハーフタイムコメント
栃木SC
・全員守備、全員攻撃して勝ち切ろう
総評(試合終了後の栃木SCのコメント)

■横山雄次監督
「土曜日のホームで天候が悪いなかでしたが、サポーターの方々にたくさん来ていただて迎えたゲームでした。勝点3が優勝のためには必要なゲームでした。すべてのファン・サポーターを満足させられたかはわかりませんが、難しいゲームでしっかり勝点3を取り切れたのは良かったと思います。今日出場したスタメン、サブメンバー、バックアップメンバーも含めて、色々な意味で良かったと言える試合になったと思います。ただ、いつも言うことですが、次の試合が大事だという姿勢をチームで共有して、来週もしっかりトレーニングをして次のアウェー福島戦を勝てるように準備したいと思います。」
―けが人が出ているなかでスタメンも変わりましたが、しっかり勝ち切ったゲームでした。
「僕自身も少しケガ人が出ていることは残念ですが、それこそ全員戦力という話をしています。実際、今のチームはそうなってきていると感じます。今日でいえば(和田)達也が初スタメン、(藤沼)拓夢、(廣瀬)浩二、(宮崎)泰右、そして尾本。みんな久しぶりのスタメンでしたが良く戦ってくれたと思います。チームが大事にしていることは、全員がハードワークすること、一つにまとまってプレーすることですが、今日出場した選手たちは、チームでやるべきことをしたうえで、自分の特徴をしっかり出してくれました。大事なことは選手が自分の特徴を出してチームに貢献してくれることだと思っているので、今後も続けてほしいと思っています」

■菅和範選手
―右サイドバックの夛田選手のクロスに左サイドバックの菅選手が飛び込んだゴールでした。
「自分が決定的な仕事がしたいと思って臨んだゲームだったので、あの場面では自分が飛び込んでやろうと思って前に行きました。クリス(夛田選手)を見たときに流れてきそうな雰囲気もありました。来たな、という感触でした」
―今日はボランチに和田達也選手が初スタメンで入りました。何か菅選手から声をかけるようなことは?
「僕が(和田)達也に声をかけるというよりも、周りが達也に対して、あいつを勝たせてあげたい、という気持ちに溢れていました。このタイミングで初スタメンというのは緊張します。でも、みんながどうにか達也を助けてあげたい、と一つになっていたし、クラブとしてそういう選手がいることが財産だと思います。ケガ人も出ているなかで、どんどん試合に入ってくる選手たちが結果を残してくれることが残り7試合に向けてもっとも大事なことだと思うし、今のチームの強みだと思います」
―マン・オブ・ザ・マッチの感想は?
「まず協賛してくれるスポンサーさんがいることがありがたいですし、僕自身、このクラブにきて初めてのマン・オブ・ザ・マッチは嬉しいです。家族と一緒に美味しいお肉を食べたいと思います」

■和田達也選手
―今日の試合で心掛けたことは。
「ボランチとしてスタメン出場を果たしましたが、自分のストロングである守備面でのハードワークは意識して入りました」
―実際に90分間戦った手応えは。
「練習試合の90分間とは全然違います。残り10分、15分のときのスタジアムのサポーターの声が最後まで走り抜く力になるな、というのは改めて感じましたね」
―残り7試合、自分がやるべきことは。
「今日でいえばまずはハードワークできたので、残り7試合はそれプラス、ゴールに繋がるプレーを意識していかないと優勝はできないと思っているので、その辺りをしっかり意識したいです」