PRIVACY POLICY
プライバシーポリシー
  • HOME
  • プライバシーポリシー

当クラブが運営する本サイトにおいて、当クラブが取得する本サイト利用者の個人情報についてはこのプライバシーポリシーの当該項目で定めるところに従って使用するものといたします。


個人情報管理責任


当クラブは本サイトに関して個人情報管理責任者を任命し、本プライバシーポリシーを尊守した運営を行います。


個人情報の取得と利用の目的及び活用範囲について


本サイトは個人を特定できるような情報の収集を行う場合があります。当クラブは本サイト利用者から収集した個人を特定できるような情報について、当クラブの活動範囲において保存、活用、分析を行います。
個人を特定できるような情報について本人の同意を得ずに第三者(正当な利用目的の範囲内において行う業務委託先を除く)に開示することは以下に掲げる例外的な場合を除き、これを一切行いません。



  • 裁判所、検察庁、警察、弁護士会またはこれらに準じた権限を有する機関から、利用者の個人情報の開示を求められた場合。

  • 本サイト利用者が第三者に不利益を及ぼすと当クラブが判断した場合。
    当クラブは、収集した情報が偶然に第三者へ開示されることを防ぐために合理的な措置を講じています。


メールマガジン等について


当クラブは、メールアドレス等の個人情報を入力されたお客様に対して、メールマガジンその他の方法による情報提供(広告を含みます)を行うことができるものとします。お客様が情報提供を希望されない場合は、当クラブ所定の方法に従い、その旨を通知して頂ければ、情報提供を停止します。


アクセスログについて


当クラブは、本サイト利用者の使用するIPアドレスを含むアクセスログの記録と保管を行っています。本サイトで記録しているアクセスログは、アクセスの統計的分析、当サービスのサーバーに問題が生じた場合の診断以外の用途には使用していません。統計分析結果は、利用者のアクセス傾向を把握し、今後の本サイト運営の参考とするために使用します。


TreasureDataによるWebアクセス情報の収集について


本サイトでは、トレジャーデータ株式会社が提供する情報収集モジュールを用い、サイト利用者のアクセス履歴等の情報を収集する場合があります。サイト利用者は、そのような情報が利活用されることを希望しない場合、これを停止することができます。詳細については、以下のサイトをご覧ください。
https://www.treasuredata.com/privacy/


LINE ミニアプリ プライバシーポリシーについて


当クラブは、当クラブが提供するLINEアプリサービス(以下「本サービス」といいます。)に関して、プライバシーポリシー、JリーグID利用規約および以下に定めるプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)に基づき、利用者の個人情報を取り扱います。


  1. 利用者情報の取得

    当クラブは、本サービス利用者から取得した以下の各号の情報(個人情報を含み、以下「利用者情報」といいます。)を取得します。

    ① LINEアカウントに係るユーザー識別子

    ② 位置情報(ただし、当クラブが位置情報を取得するのは、利用者が本サービスを利用するスタジアムの中心から500メートルの範囲内に所在する場合に限ります。)

    ③ 端末情報

    ④ IPアドレス

    ⑤ 本サービスにおけるアクセスログ

    ⑥ その他当クラブが指定する利用者に関する情報

  2. 利用者情報の利用目的

    当クラブは、取得した利用者情報を公益社団法人日本プロサッカーリーグ(以下「Jリーグ」といいます。)および当クラブにおける以下の各号に定める目的のために利用します。

    ① 当クラブの商品・サービス等の提供、連絡および関連する規約等の変更などの重要な通知のため

    ② 当クラブの商品・サービス等、その他ログイン利用サービス提供者およびJリーグパートナーまたは当クラブパートナー(以下「パートナー」といいます。)の商品・サービス等の開発、提供、メンテナンスおよび向上に役立てるため

    ③ 当クラブの商品・サービス等、その他ログイン利用サービス提供者およびパートナーの商品・サービス等の広告の開発、配信・提供およびその成果確認のため

    ④ 本人確認、認証サービスのため

    ⑤ アンケート、懸賞、キャンペーンの実施のため

    ⑥ マーケティング調査、統計、分析のため

    ⑦ システムメンテナンス、利用者からの問い合わせ対応のため

    ⑧ 不正行為または違法となる可能性のある行為を防止するため

    ⑨ 当クラブの利用規約を執行するため

    ⑩ その他、Jリーグおよび各当クラブの各サービスにおいて定める目的のため

  3. 利用者情報の第三者提供

    当クラブは、以下の各号に定める場合、利用者情報を第三者に提供することがあります。

    ① 本サービスの利用者の同意を得た場合
    当クラブは、本サービスの利用者の同意を得た場合、利用者情報を第三者である会社、組織、個人に提供することがあります。

    ② 業務委託先への提供
    当クラブは、データ分析、メール送信、ホスティングサービス、カスタマーサービスなどを当クラブの代理で行うサービスを提供する第三者、Jリーグのマーケティングのサポートを行う第三者である業務委託先に提供することがあります。

    ③ パートナーへの提供
    前条第2号または第5号に定める目的のため、利用者情報をパートナーに提供することがあります。

    ④ LINEへの提供
    本サービス提供のため、LINE株式会社に利用者情報の一部を提供することがあります。

    ⑤ 公益財団法人日本サッカー協会およびサッカー協会グループへの提供
    公益財団法人日本サッカー協会およびサッカー協会グループに以下目的のため、提供することがあります。
    公益財団法人日本サッカー協会およびサッカー協会グループの提供するサービスに関する情報の提供、マーケティング調査、統計、分析

    ⑥ 第三者広告主への提供
    当クラブは、(i)特定の技術情報(IPアドレスを含みます)、(ii)個人を特定できない統計情報、(iii)個人を特定できないサービスの利用に関する情報を、広告主である第三者(以下「第三者広告主」といいます)に提供することがあります。利用者は、このような情報を当クラブまたは第三者広告主が利用者傾向分析、人口統計分析、ウェブ分析のため、また、利用者への行動ターゲティング広告のために使用することに同意します。

    ⑦ 法律上の理由
    利用者の居住国内外において、法律、規則、法的手続または公的もしくは政府機関からの要求等、法令に基づき、当クラブが利用者情報を開示することが必要になる場合があります。当クラブは、当クラブの利用規約の執行、Jリーグまたは当クラブの運営もしくは利用者の保護のために、法令に基づき、開示が合理的に必要であると判断する場合、利用者情報を開示することがあります。

    ⑧ 売却または合併
    組織再編、合併または譲渡に際し、当クラブが取得した利用者情報の全部または一部を関係者に移転することがあります。

  4. 利用者情報の共同利用

    当クラブは、以下の各号に定めるとおり、利用者情報を共同利用することがあります。

    ① 共同利用する者の範囲:Jリーグおよび当クラブ

    ② 共同利用する情報項目:1の各情報(利用者情報)

    ③ 共同利用の目的:2の目的および当クラブの商品・サービスの提供のため

    ④ 共同利用の管理責任者


プライバシーポリシーの変更について


当クラブは、適宜このプライバシーポリシーの内容を変更することができます。プライバシーポリシーの内容を変更した場合は、本サイト上に提示し、お知らせするものとします。プライバシーポリシーを変更した後、本サイト利用者が本サイトを利用・閲覧した時点で変更後のプライバシーポリシーに同意したものとみなします。