NEWS
ニュース
その他 その他

【カワチ薬品プレゼンツ 2009J2第33節:横浜FC戦】試合に向けた監督・選手コメント

●松田浩監督:
「全体が上手くいかずに修正をかけて、メンバーも紅白戦や練習試合で見極めないといけない状態ではない。フィニッシュの部分だけを詰めればいいので、中3日の試合間隔でも問題はない。条件は横浜FCも一緒だし、こればかりは仕方がない。
2試合連続ドローは褒められた成績ではないし、勝ち切れない印象の方が強い。根本的なところが解決できていないので、勝つべき試合で勝ち切れない、勝てる内容の試合を勝てなかった。ただし、内容が悪くないことは、ネガティブな要素ではない。先制されても簡単に負けないことで、それが自信に繋がればいいと思う。
湘南、富山戦とチャンスは作れているので、それ以上のところで目くじらを立て、選手が自信をなくすことの方が怖い。富山戦は完璧ではなかったが、ストレスを感じずに試合を見ていられた。試合の入り方、戦う姿勢を見せることを含めて、選手はよくやってくれていると思う。」

●本橋卓巳選手:
「富山戦では失点した時間帯に、ひとつひとつ対応が遅れ、ポンポンとボールを動かされたことで、相手のペースになってしまった。相手の時間帯でもDFラインとボランチが密な関係を築き、我慢しないといけない。90分の中では相手の時間帯がある。そこで我慢できるか、できないかで状況が変わってくる。皆で我慢して先制点が取れる流れに持っていけるように意思統一をしたい。
雷雨で中止になってしまったが、前回の横浜FC戦はいい流れでサッカーができていた。湘南、富山戦と流れは悪くなかったので、こまかい部分の精度を上げながら、引き続き自分達のサッカーを続けたいと思う。また、ここ2試合はシュートを打つ時に力が抜け、足が振れているので、もっといいところにシュートが飛ばせるようにしたい。」

●落合正幸選手:
「最終ラインに入ったからにはゲーム運びとして相手を0に抑え、先制点を取ることを考えているので、富山に流れがあった時間帯に先制点を与えてしまったことは悔しかった。先制点を取る意識で試合に臨んでいるが、相手に先制点を取られている。絶対に取られないという予測、準備などをして相手にシュートを打たせない意識、アラートな状態でプレーすることでラインがズルズルと下がらず、高い位置でプレーできると思う。ボランチとの距離感を大切にして、中盤も前線の選手も守備を頑張っているので、ラインを押し上げられればいいと思う。
ここ2試合は引き分けが続いている。もうひとつ勝利に貪欲な気持ちにならないといけない。同じ気持ちではいけないと思う。『これでいいんだ』と思わずに、『もっとやるんだ』という気持ちで勝利を掴みたい。」

●レオナルド選手:
「0-0の時間帯には富山に決定機はなく、こっちがシュートまで行けていたが、そこで決めきれなかった。その後、監督も言っていたが、プレスが緩くなった時間帯に失点をしてしまった。個人としては、その後のチャンスをものにできなかったことが悔しかった。でも、気持ちを切り替えて次のチャンスを生かそうと思い、それがPKに繋がった。後半は危ないシーンがあったが、攻撃の形がつくれただけに、勝ちたかった試合だった。ここ2試合は勝っていないが、今の流れを続ければ、勝利が掴めると信じている。
横浜FCは勝ち切れなかったりしているが、最近は調子を上げている。難波など前線で頑張る選手がいるし、皆でハードワークして、粘り強い相手だと思う。
サッカーの一番の幸せな瞬間はゴールを取って、サポーターと喜びを分かち合い、そして最終的に勝つこと。今度こそ皆で喜べるようにしたい。」
一覧へ戻る