結果(詳細)
試合日程へ天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会 2023/07/12(水) 19:00〜 カンセキ(2,552人) 曇 主審:山本 雄大 副審:浜本 祐介 , 篠藤 巧

0 | 前半 | 0 |
0 | 後半 | 2 |

90+4' 7 西谷 優希
監督
- GK 38 大迫 敬介
- DF 15 中野 就斗
- DF 5 松本 大弥
- DF 16 志知 孝明
- MF 32 越道 草太
- MF 7 野津田 岳人
- MF 24 東 俊希
- MF 18 柏 好文
- MF 10 森島 司
- MF 14 エゼキエウ
- FW 13 ナッシム・ベン・カリファ
- GK 22 川浪 吾郎
- DF 4 荒木 隼人
- DF 19 佐々木 翔
- MF 8 川村 拓夢
- MF 17 松本 泰志
- MF 25 茶島 雄介
- MF 30 柴﨑 晃誠
- 広島
-
57' MF 5 松本 大弥 → DF 4 荒木 隼人
57' DF 16 志知 孝明 → DF 19 佐々木 翔
57' MF 18 柏 好文 → MF 8 川村 拓夢
57' MF 32 越道 草太 → MF 25 茶島 雄介
71' FW 13 ナッシム・ベン・カリファ → MF 30 柴﨑 晃誠<
- 栃木
-
36' MF 13 植田 啓太 → MF 7 西谷 優希
46*' DF 3 黒﨑 隼人 → DF 16 平松 航
67' MF 45 安田 虎士朗 → FW 37 根本 凌
67' MF 45 安田 虎士朗 → FW 37 根本 凌
72' MF 10 森 俊貴 → MF 36 山田 雄士
96' FW 19 大島 康樹 → MF 8 髙萩 洋次郎
- 広島
-
45+2' 13 ナッシム・ベン・カリファ
54' 5 松本 大弥
- 栃木
-
52' 21 吉田 朋恭
65' 16 平松 航
監督
- GK 1 川田 修平
- DF 23 福島 隼斗
- DF 40 高嶋 修也
- DF 6 大森 渚生
- MF 3 黒﨑 隼人
- MF 24 神戸 康輔
- MF 13 植田 啓太
- MF 21 吉田 朋恭
- FW 45 安田 虎士朗
- FW 19 大島 康樹
- FW 10 森 俊貴
- GK 25 青嶋 佑弥
- DF 16 平松 航
- MF 7 西谷 優希
- MF 8 髙萩 洋次郎
- MF 36 山田 雄士
- FW 27 五十嵐 理人
- FW 37 根本 凌
チームスタッツ


総評(試合終了後の栃木SCのコメント)
◼︎時崎悠監督
前節の試合後に終わった後にベストゲームだったという話をしたと思いますが、選手たちは前節のベガルタから今日の試合に繋げてくれたと思います。リーグ戦・天皇杯に関係なく、試合に出ていた選手やスタンドからみていた選手含めて同じ絵を共有してトレーニングもしているので、そういったところでは先制して2点目を取り切ったところはすごく良かったと思いますし、あとは次の大宮戦へ向けて今日の勢いを続けていくことが大事だと思います。回復と中3日でできることをしっかりとやっていきたいと思います。
また、平日に関わらずスタジアムにたくさんの方が来てくれたことに感謝したいと思いますし、彼らの後押しがあって選手の体が動いていたと思いますので、改めてお礼を伝えたいと思います。
◼︎高嶋修也選手
ー前半から相手のFWの選手を前で潰す意識をしてプレーしているように見えましたが
潰せるところは良かったですが、その後のパスを繋ぐところが全然できていなかったので、半分満足していないという感じです。
ーゲーム全体としてチームとして良い守備から良い攻撃へというところで守備の評価は
個人的には今までやってきたことが試合で出せたのではないかなと思っています。もっと落ち着いて繋げばもっと余裕を持って、試合を運べたのかなとは思いました。
ー高嶋選手自身にとっては秋田戦に続いてでしたが
できていないところも多かったですが、J1相手にできたことも少なからずあったと思うので、手応えがあった試合だったと思います。