NEWS
ニュース
その他 その他

【2009J2第39節:水戸ホーリーホック戦】試合に向けた監督・選手コメント

●松田浩監督:
「今は嬉しいというよりも、勝てたことでホッとしている。1勝したことはいいことだが、これくらいで大騒ぎしていては恥ずかしい。ただし、ようやく内容通りに結果が出たわけだから、きっかけを掴めたのだから、好転していけばいいなとは思う。やっぱり、実感は湧かないし、もう過ぎたこと。『何十試合も勝っていない』、と言われなくて済んだのは、いいことだと思うが(笑)。
ゴールはだいたいが、たくさんの人が協力して取るもの。1人として欠けては、ゴールには結びつかなかったと思う。それぞれがおとりの動き、献身的な動きを含めて貢献してくれたし、皆がゴールに餓えていたからこそゴールが奪えたと思う。今までは全部が揃わずに、特に最後の部分が揃わなかった。それが、ようやく揃ったのが昨日の横浜FC戦だった。昨日は守りに入らず、攻撃的な姿勢が1-0の勝利に繋がったが、たまたま1点で足りただけで、これまでも追い付かれたり、追い付かれて落とした試合もあったわけだから、本当は2点目を取れるチャンスがあっただけに、複数得点が必要な試合だったと思う。
水戸戦は勝ちに行くだけだ。自分達のサッカーができれば、勝てると思う。選手も替わっているし、自分達は生まれ変わった。そのことを見せる場だと思う。今年の水戸は強いが、強い水戸にも勝てる。勝てなかったが湘南に対して圧倒するゲームができたわけだから、水戸にも勝つことができる。水戸戦は自分達の存在意義を見せる上でも大切になってくる。とにかく、第1クール、第2クール、それにプレシーズンマッチでも0-4で負けているし、あの時は子供と大人だったけれど、今回は自分達の成長したところを見せられる場だと思っている。」

●入江利和選手:
「横浜FC戦の勝利は嬉しかったし、自信に繋がった。ここ何試合かは、いい内容のゲームができていた。あとは点を取って勝つだけだったが、それが横浜FC戦ではできた。これからの残りの試合でも、同じようなパフォーマンスをして結果を出さなければいけない。守備ではポジショニングを意識している。オチさん(落合)は喋ってくれるし、米さん(米山)は気を使ってくれるので、凄くプレーし易い。
水戸には第2クールの対戦で、僕がPKを与えて負けてしまった。僕自身も、チームもリベンジしなければいけないと思う。強い気持ちで水戸戦には臨みたい。北関東ダービー優勝の可能性も残っているし、しっかり勝ちたいと思う。」

●米山篤志選手:
「一夜明ければ、次の試合のことを考えるだけ。結果的に横浜FC戦は無失点に抑えたが、今はどう戦うのか、といったことの方が大事だと思う。受けに回って消極的に進めるのか。それとも攻撃的に自分達の色を出して戦うのか。それによって結果は違ってくると思う。ここから昇格を狙いますとは言えないが、自分達が何を見せていくのかということが大事になってくる。上位陣は『負けたらまずい』と思うことで戦いにくいと思う。そのへんを楽しんでプレーできれば、面白い試合ができる。そう言った意味で、水戸戦の状況は面白い。むこうは落とせない試合だし、こっちはいい流れを潰したくはない試合。『北関東ダービー』ということもあるし、状況は違うけれど、互いに勝ちたい試合だと思う。
大学の後輩の高崎は、間違いなくいい選手。高くて、上手くて、走れる。ただし、試合はやってみないと分からないし、サッカーは1人でやるわけではない。
息子の誕生(9月10日、午前6時18分に生誕)がチームにとってもうまく働き、もう1回貪欲に結果を残すきっかけになれば、息子も嬉しいと思う。自分も貪欲にゴールを狙いたいし、勝ちたいと思っている。」

●河原和寿選手:
「負けている時と違い、気分が青天のように晴々としている。でも、今は次へ向けて連勝したい気持ちの方が強い。横浜FC戦は過去2戦に比べればチャンスは少なかったかもしれないが、シュート数が表しているように、相手のよさを消していた。ここ数試合は、相手にあまりシュートを打たせていない。それは、特長であり、ベースにある守備ブロックが機能し、相手を抑え込めているからだと思う。新加入のレオ(レオナルド)、根植(クンシク)が前で頑張り、フィニッシュで攻撃が終われていることも大きい。もちろん、守備陣は頑張ってくれている。だから、今はいい傾向にあると思う。
第2クールの水戸戦は相手の方が決定機は多かったかもしれないが、ボール支配率では変わらなかったし、むしろこっちの方がボールを動かせていた。今はゴール前にボールを運べているので、シュートで終わることはもちろん、点を取ることが大事になってくる。先ずは後手を踏まずに、主導権を握っていきたい。自分達で上に行ける状況を作れているので、これを逃す手はない。上位の水戸が相手でも結果を残したいと思う。そのためには相手のことを考えるよりも、自分達のベースを見失わずに戦えれば良いと思う。」

以上
一覧へ戻る